車両保険の改定で フロントガラスに飛び石→保険で純正ガラスに交換 から
保険を使わずにリペア、もしくはガラス店で社外ガラスに交換という方が増えてきたようです
当社ではウインドリペアで修復可能か、交換が必要な場合は純正品、高機能ガラス、社外品(ヒーター付き&無し)お客
様のご予算と使用用途をご相談の上数種類のお見積もりをしております
リペアをご検討のお客様への注意点
1、撥水剤を使用しない(ヒビに撥水剤が浸透するとリペアの溶剤がはじかれてしまいます)
2、長期間放置しない(雨や汚れで白濁すると修理後も白濁は消えません、セロハンテープなどで塞ぐと防止出来ます)
3、瞬間接着剤、市販のリペア溶剤を付けない(修復不可能になります)
↑雨水などで白くぼんやりした傷、透明な溶剤を注入するので白くなってしまった部分はそのままです
大きさは十円玉で隠れるくらいの大きさは修理可能です
振動やボディのよじれ、温度差で割れが広がります お早めにご相談下さい
今年の夏は雨が多くて嫌ですね~
梅雨というのはこんなかんじなのでしょうか
9月8日は久しぶりに朝から晴れ、洞爺湖までツーリングに参加しました
見た目はワイルドな人達ですが皆様気さくで楽しかったです!
事故が無いのがなによりですね、是非また参加したいです
以前見かけた集団は直管並みの爆音レーシングマフラー 歩行者いても誰も止まらない&発進はウイリーという
暴走族と同じレベルのツーリンググループも見かけます
今回参加のグループはマナーが良かったので安心して走れました
スクーターやめてHONDA GROMにしました
125CC単気筒4速です
大型バイクにはない楽しさがあります!